京都陶磁器研究会
京都陶磁器研究会 第5,6回「陶磁器専門講座」
2019.02.01
京都の陶磁器業界を対象に陶磁器に関する講習会「陶磁器専門講座」を開催いたします。
今年度は,お二人の講師の方に,それぞれテーマを選定していただき,そのテーマに関連した質問を募集し,質問への回答,及び,テーマに関する解説をしていただく方式といたします。回答していただく講師は,元沖縄県立芸術大学教授の丸田 憲良 氏,並びに,元京都市産業技術研究所研究部長で,現在,京都美術工芸大学特任教授の横山 直範 氏です。
つきましては,講師のお二人に回答していただく質問,及び,参加者の募集をいたします。質問,あるいは,出席のみのお申し込みも可能ですので,是非御参加いただければと思います。多数の方のご参加をお待ちいたしております。
申込書
記
日時 :第5回 平成31年2月15日(金)15時30分~17時
第6回 平成31年2月27日(水)15時30分~17時
会場 :(地独)京都市産業技術研究所 5階講義室B
京都市下京区中堂寺粟田町91(京都リサーチパーク9号館南棟)
内容 :第5回 テーマ「薪窯の迅速焼成と小型化について」
講師:丸田 憲良 氏
第6回 テーマ「手作り電気炉による各種焼成」
講師:横山 直範 氏
定員 :30名(先着順)定員を超えた場合のみお断りの連絡をいたします。
対象 :京都陶磁器研究会会員
参加費 :無料
申込方法:別紙申込書により,平成31年2月5日(火)までに郵送又はFAXによりお申し込みください。
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91(地独)京都市産業技術研究所 宛
FAX 075-326-6170
問合せ先:窯業系チーム 鈴木まで TEL 075-326-6100